RN 000276
ロボットによるロックバンド
ロボットと音楽。デジタルと音楽は関係が深いからこそ、その組み合わせはしっくりくるように感じる。 が、ロボットがその手でアナログに(!)ギターやドラムを演奏するとしたらどうだろう? まずは実際の演奏をご覧あれ。 ドイツのミュージシャン二人によって作られた彼らは、ドラム・ギター・…続きを読む
ロボットと音楽。デジタルと音楽は関係が深いからこそ、その組み合わせはしっくりくるように感じる。 が、ロボットがその手でアナログに(!)ギターやドラムを演奏するとしたらどうだろう? まずは実際の演奏をご覧あれ。 ドイツのミュージシャン二人によって作られた彼らは、ドラム・ギター・…続きを読む
電子おもちゃを開発する香港のWOWWEE社が発表した「CHiP」は、小型犬サイズのロボット犬。廊下の向こうからこっちに向かってシャーーーッと進んでくるのが速い!そして、かわいい!
手をかざす、ひねる、振るーーー。そんな簡単な動きで、子どもや高齢者も楽しんで操作できるロボットキットが現れた。 キットの名は「ZIRO(ザイロ)」。センサー入りのグローブを装着すると、手の動きだけでロボットをコントロールできる。映像を見ても分かるように、R2-D2タイプから車…続きを読む
ついにうちの甥っ子(6歳)もドローンが欲しいと言い出しました。ネットでチェックするものの、プロペラが4つ付いたヘリコプターのような姿はなんだかメカメカしていて、ぶつかったら痛そう。これを子供にあげるのはちょっとな・・・。 そんな時に見つけたのが、ベルギー生まれのかわいいドロー…続きを読む
最新の情報をお届けします!
下記のフォームからメールアドレスを入力して下さい